結婚指輪購入口コミ「うつくしみ(松本真珠)で購入しお互い贈りあった」 | 教えて!手作り指輪 関西編

HOME » 関西の手作り指輪 » 結婚指輪購入口コミ「うつくしみ(松本真珠)で購入しお互い贈りあった」

結婚指輪購入口コミ「うつくしみ(松本真珠)で購入しお互い贈りあった」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫が6000円で妻が5000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

再婚であり、妻が24歳年下の女性であったため、経済的に余裕がありませんでした。そのため、ブランドの指輪などは手が出せませんでした。しかし、その結婚指輪に心がこもることが最も重要であるため、手作りの指輪にしようと決めて、愛媛県の宇和島市にあります「うつくしみ(松本真珠)」さんの方で、それぞれ相手へ贈る指輪を作成しました。非常にリーズナブルであり、もちろん高級感などはないのですが、お互いに贈りあった指輪は何よりも輝いています。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

悪かった点は一つもありません。良かったことだけです。特に、「うつくしみ(松本真珠)」さんの方では、指輪の作成過程において、写真を撮影してくれたり、完成してお互いに装着したところをInstagramの方にアップしていただいたりしてくれます。そのため、その思い出が残り続けるので、今でも節目の記念日などには、夫婦で写真を見返したりしています。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

候補はありませんでした。お互いに、手作りの結婚指輪にしようと話し合ったときに、愛媛県内では最も有名なショップにしようと決めたからです。本当は、はじめは妻はティファニーが良かったようでしたが、値段を見て諦めてくれました(笑)。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

値段はとてもリーズナブルで、結婚指輪にふさわしい値段のものでは到底ありませんが、どの指輪よりも自分にとっては最もきれいな輝きを持っています。外力で変形する心配など、正直なところ内心はございましたが、そのようなこともなく日常生活に何ら支障はありません。また、自分はネックレスなどに対してごく軽い金属アレルギーがあるような体質でしたが、今のところ手作りの指輪ではそのような反応もなく、快適に装着して過ごすことが出来ています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

手作りの結婚指輪は本当にオススメです。もちろん高級な結婚指輪を購入するためには、それなりに頑張って働いて稼ぎ、その過程が思い出となるため大事なことかもしれません。しかし、手作りの指輪には、一生相手の顔が見えます。2人でお互いに笑いながら、ときに難しい顔をしながら、相手のことを想って作成します。そのため、お互いの指輪には、ずっと気持ちが込められています。そして、少しだけいびつな形になっていることも、刻印がズレてしまっていることも、そこにお互いの愛を感じます。