関西の手作り指輪 Archives | 教えて!手作り指輪 関西編

HOME » 関西の手作り指輪

関西の手作り指輪

結婚指輪購入口コミ「有名店で見つけた無理なく買える素敵な指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ約10?12万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

何店か訪れ、試着させてもらいました。
購入店舗を決める時に10年後20年後も存在するお店がいいと思い、有名店を選びました。
購入した店舗のスタッフの方はとても感じが良く似たようなデザインの結婚指輪で迷っていたのですが、何度も付け替えて悩むのをこちらが納得するまで付き合っていただきました。
予算は1人いくらくらいまででと漠然と決めていましたが、予算的にも無理のない範囲で素敵な結婚指輪を見つける事ができました。
結婚後数年程は店舗前を通ると指輪を磨いてもらったりしていました。
最近は行っていませんが、もし指輪のサイズが変わっても1回はアフターサービスでサイズ変更をしていただけるのでそこも決め手になりました。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「有名店で見つけた無理なく買える素敵な指輪」』

結婚指輪購入口コミ「斜めの形で指がきれいに見える指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:約10万 妻:約13万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪はゴールドではなくシルバーにすると決めておりました。昔から憧れていたブランドの結婚指輪を見にいきましたが、リングの形やデザインが好みではなかったため他のブランドで購入しました。ダイヤは入っていないシンプルなものがいいと思っておりましたが、色々なデザインを見ていくうちに、ダイヤ入りのに惹かれ購入しました。ダイヤ入りの指輪はいくつかありましたが、手が動くたびにキラキラし、リングの形が斜めになっているので指がきれいに見えるというポイントに惹かれ購入しました。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「斜めの形で指がきれいに見える指輪」』

結婚指輪購入口コミ「うつくしみ(松本真珠)で購入しお互い贈りあった」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫が6000円で妻が5000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

再婚であり、妻が24歳年下の女性であったため、経済的に余裕がありませんでした。そのため、ブランドの指輪などは手が出せませんでした。しかし、その結婚指輪に心がこもることが最も重要であるため、手作りの指輪にしようと決めて、愛媛県の宇和島市にあります「うつくしみ(松本真珠)」さんの方で、それぞれ相手へ贈る指輪を作成しました。非常にリーズナブルであり、もちろん高級感などはないのですが、お互いに贈りあった指輪は何よりも輝いています。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「うつくしみ(松本真珠)で購入しお互い贈りあった」』

結婚指輪購入口コミ「セットではなく同じブランドでお互いに好みの指輪を購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻:150,000円 夫:130,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫婦でセット売りされているものではなく、同じブランドの中でそれぞれ好きなものを選んだ。
妻のデザインが斜めにラインがあり、その中にダイヤが入っているもので、派手すぎず普段の服にも浮かずにとても良い。
夫のデザインは斜めにラインがありそのラインがマット加工されており、なかなか珍しいデザインだった。
値段も同じようなデザインが他社にもあったが購入したところが1番値段も安かった。
アフターサービスも外資系とは違い、磨くサービスなどが充実している。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「セットではなく同じブランドでお互いに好みの指輪を購入」』

結婚指輪購入口コミ「使いやすいシンプルなプラチナリング」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

25万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私が結婚指輪を選ぶ際に最も重視したポイントは「シンプルで飽きの来ないデザイン」と「長く使い続けられる品質」です。デザインについては、普段使いしやすいものを希望しており、シンプルなプラチナリングに決めました。また、ブランドのアフターサービスも大きな決め手となり、定期的なメンテナンスが無料で受けられる点に安心感を持ちました。
予算は、無理のない範囲で考えようということで二人で会話を重ねました。高ければ良いというものではないという認識が一致しました。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「使いやすいシンプルなプラチナリング」』

結婚指輪購入口コミ「きれいで値段も手頃なラザールダイヤモンドの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:12万円 妻:16万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルかつなるべくメレダイヤがたくさんついているものが欲しかったため、いろいろ探していた。第一希望はティファニーのハーフエタニティを希望していたが予算外。
婚約指輪はシライシだったのでシライシは選びたくなく、ほかに好きなブランドもなく途方に暮れていた。
同じ銀座でフラッと入ったラザールダイヤモンドのダイヤがとてもきれいでかつお値段もお手頃だったので購入。
ただティファニーが良かったという気持ちが全く消えない。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「きれいで値段も手頃なラザールダイヤモンドの指輪」』

結婚指輪購入口コミ「店頭で見て決めた指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人9万円、私12万円。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

特に好みのブランドはなかったので店頭で見て決めることにしていた。店頭ではディズニーとのコラボ商品が置かれていて、エンゲージリングと結婚指輪の3点セットになっているものがおいてあった。デザインはエンゲージリングは中央に大きいダイヤモンド、挟むように小さいダイヤモンドがあるもの、結婚指輪は主人のものは三日月の形に凹みがあるデザインで、私のものは同じく三日月型に小さなダイヤモンドがあしらわれているデザインのもの。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「店頭で見て決めた指輪」』

結婚指輪購入口コミ「丁寧な接客で選んだカルティエ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一つ13万くらい

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

購入した指輪のブランドはカルティエです。最初に銀座のカルティエに行き、丁寧な接客をしてもらいました。
我々は指輪にまったくこだわりがなく、シンプルなものがよかったのでその点でカルティエのデザインにめちゃめちゃ惹かれていました。
さすがに、他と比較しないでは買えないねーということで三越の指輪売り場に伺ったのですがそこでの接客がイマイチ…というかカルティエの印象が良すぎてどうしても他が霞んでしまい。忙しい時期でこれ以上時間を掛けてもね、ということでその日の夕方に再びカルティエに伺い購入していました。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「丁寧な接客で選んだカルティエ」』

結婚指輪購入口コミ「サムシングブルーが内側に刻まれた指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚14年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫6万円妻8万円くらいすみません。大体です。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

この結婚指輪に決めたポイントはデザインがかわいかった事です。私はあまり派手なデザインのものは好みではないのでシンプルな物にしました。またこの指輪はサムシングブルーと言い幸せの色と言われる「青」が指輪の内側に刻まれています。結婚式の時に人目につかないように”サムシングブルー”をつけると良いとされている点がとても気に入りました。予算の方も抑えたいと思ったので安く買えたので良かったです。特に好みのブランドがなかったのでこの指輪に決めて今でも良かったと思います。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「サムシングブルーが内側に刻まれた指輪」』

結婚指輪購入口コミ「初めて買ったプレゼントと同じTiffany」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫200,000 妻240,000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

22歳男です。初めて彼女に贈ったプレゼントがTiffanyのネックレスでした。大変彼女が喜んでくれたので結婚指輪もTiffanyにしようかと思っていました。丁度住んでいた地域の百貨店にTiffanyの店があったので、よく相談して決めました。他のブランドにも心が惹かれたし、この年齢でハイブランドの指輪を買うことにも抵抗がありましたが、せっかくの思い出のブランドということで店員さんともよく相談してTiffanyの指輪を買うことに決めました。彼女は仕事上あまり目立つデザインの指輪はつけられないのでさりげなくきらりと光るダイヤモンドが連なったデザインのものにしました。私のデザインも基本的にはシンプルなものにしました。
Click≫ 『結婚指輪購入口コミ「初めて買ったプレゼントと同じTiffany」』